エル・シー・コーポ(株)
- 金属・鉄鋼・機械器具製造業
2025年09月11日 更新
強みはステンレス製品
当社は、配管、製缶、機械設備設置業者であり、特にステンレス製の配管、製缶が主な製品です。主に国内の民間企業向けの製品を製造し、現地取り付けまで行っています。
会社概要
| 代表者 | 甲斐 慎二 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒524-0041 滋賀県守山市勝部6-4-37 |
| 工場所在地 | 滋賀県栗東市蜂屋600-1 |
| 設立年 | 1984年 |
| 資本金 | 1,000万円 |
| 従業員数 | 男性社員:6人 / 女性社員:2人 |
| 事業内容 | ◎各種設備工事及びプラントエンジニアリング ・冷暖房、空調、給排水等の機械設備及び水、油、ガス、蒸気等を配送するための配管工事 ・各種製缶、配管、機械製作据付工事 |
採用予定
| 採用対象 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
| 大卒 短大卒 |
新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
| 既卒 | − | − | − | − | − | − | − | |
| 高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
| 既卒 | − | − | − | − | − | − | − | |
採用実績
| ---年 | ---年 | ---年 | |
|---|---|---|---|
| 大卒・短大卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
| 高卒 | ---人 | ---人 | ---人 |
勤務条件
| 賞与 | 年1回(支給額1.5ヶ月分) |
|---|---|
| 勤務時間・ 所定外労働時間 |
08:15~17:20 休憩:計95分 所定外労働時間:月平均 5時間(2024年度) |
| 勤務体制 | 交替制:なし 変形労働時間制:あり |
| 転勤 | なし |
| 休日・休暇 | 週休2日制:その他 (会社カレンダーによる 基本隔週土曜日) 休日:日 年間休日:87日 |
| 通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:限度あり(20,000円まで) 自動車可 |
| 社会保険等 | 労災 雇用 健康 年金 退職金共済 |
| 労働組合 | なし |
| 入寮 | 不可 |
| 退職金制度 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり (2023年 実績:育児休業 取得者数/対象者数 男性 1人/1人) |
| 介護休業取得実績 | なし |
選考方法
| 応募方法 | 電話、郵送、メールにてご連絡下さい。 |
|---|---|
| 選考方法 | 面接 |
お問い合わせ
| 連絡先 | 〒524-0041 滋賀県守山市勝部6-4-37 |
|---|---|
| 電話 | 077-583-3856 |
| FAX | 077-583-8817 |
| 担当者 | 代表取締役 甲斐 慎二 |
| メールアドレス(採用お問い合わせ先) | lcc@gaia.eonet.ne.jp |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。


