株式会社ダイヤモンドソサエティ
- サービス・飲食業
- 専門(医療・福祉・教育、その他)
- 営業・販売
- サービス
- 生産、その他
- 移住支援金対象求人あり
2022年05月23日 更新
安定の会員制リゾートホテル
コロナ禍でも多くの会員様に支えられ、業績を上げている会員制リゾートホテルです。昨年は緊急事態宣言に伴い休館したホテルも多かったのですが、雇用形態問わず全従業員に給与を支給いたしました。
会社概要
| 代表者 | 中田将道 |
|---|---|
| 本社所在地 | 〒540-0018 大阪府大阪市中央区粉川町2-9 |
| 支社等所在地 | ダイヤモンド滋賀 〒528-0208 滋賀県甲賀市土山町黒川1711 |
| 設立年 | 2001年 |
| 資本金 | 5,000万円 |
| 売上高 | 510,000万円 |
| 従業員数 | 男性社員:250人 / 女性社員:252人 / パート:266人 ダイヤモンド滋賀 男性:57人 女性:59名 パート:66名 (役員に占める女性の割合:30%) (管理的地位にある者に占める女性の割合:16%) |
| 平均勤続年数 | 10.2 年 |
| 事業内容 | リゾート事業 会員権事業 旅行事業 |
採用予定
| 採用対象 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 専門 (技術) |
専門 (管理) |
専門 (医療・福祉・ 教育、 その他) |
事務 | 営業・販売 | サービス | 生産・ その他 |
||
| 大卒 短大卒 |
新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
| 既卒 | − | − | ● | − | ● | ● | ● | |
| 高卒 | 新卒 | − | − | − | − | − | − | − |
| 既卒 | − | − | ● | − | ● | ● | ● | |
| 転職者等の募集について | 第二新卒以降おおむね45歳未満の若年求職者を募集しております。 ホテル業・サービス業経験者優遇、意欲的な方・協調性のある方であれば未経験からのご応募も大歓迎です。 |
|---|
採用実績
| 2020年 | 2019年 | 2018年 | |
|---|---|---|---|
| 大卒・短大卒 | 18人(男性:10人/女性:8人) | 21人(男性:5人/女性:16人) | 10人(男性:7人/女性:3人) |
| 高卒 | 6人(男性:4人/女性:2人) | 13人(男性:9人/女性:4人) | 5人(男性:3人/女性:2人) |
| 2020年 | 2019年 | 2018年 | |
|---|---|---|---|
| 新卒離職者数 | 3人 | 0人 | 0人 |
活かせる能力・求める人物像
ホテル業・セービス業経験優遇 (未経験者も大歓迎!)
元気のある方、意欲的・挑戦的な方、協調性のある方
リゾート地にあるため普通自動車免許があればなお良し
〇企業理念
「志向の社交場」
〇クラブコンセプト
「訪れるたびに深まる心地よさ」
ご入社後は入社オリエンテーション・館内オリエンテーションがあり、
その後3カ月間OJTを行い、少しずつ業務を覚えていただきます。
また当社は2020年よりジョブ型評価制度を取り入れており、勤続年数に問わず仕事の取得状況によって昇級・昇格ができます。
子育て・ワークライフバランスの取り組み
当社では育休・時短復帰の実績も多数あり、現在も育児休業取得中の社員も複数在籍しております。
また本社にて労働時間の管理・相談窓口設置を徹底しており、安心して勤務していただけます。
勤務条件
| 初任給 |
大卒 184,000円 新卒の場合。転職者は能力・経験に基づいて支給。 短大 160,000円 新卒の場合。転職者は能力・経験に基づいて支給。 高卒 160,000円 新卒の場合。転職者は能力・経験に基づいて支給。 専修 160,000円 新卒の場合。転職者は能力・経験に基づいて支給。 |
|---|---|
| 諸手当 | 家族手当、資格手当 家族手当(扶養家族 配偶者1万円・子ひとりにつき5千円)・資格手当(2000円〜15000円) |
| 賞与 | 年2回(支給額2ヶ月分) 業績に応じて支給。2020年は実績なし。 |
| 勤務時間・ 所定外労働時間 |
05:00~14:00 休憩60分 10:00~20:00 休憩120分 所定外労働時間:月平均 10時間(変形労働時間制シフト適用) |
| 勤務体制 | 交替制:あり 変形労働時間制:あり |
| 転勤 | あり(国内) |
| 休日・休暇 | 完全週休2日制 シフト制 有給休暇の平均取得日数 10.0 日(入社後半年以内の特別休暇(5日間)・毎年記念日休暇(1日)支給) |
| 通勤手当・通勤方法 | 通勤手当:限度あり(50,000円まで) ガソリン代・交通費支給 自動車可 駐車場料金無料 |
| 社会保険等 | 労災 雇用 健康 年金 退職金は勤続年数3年から対象 |
| 労働組合 | なし |
| 入寮 | 可 |
| 退職金制度 | あり |
| 育児休業取得実績 | あり |
| 介護休業取得実績 | なし |
選考方法
| 応募方法 | 履歴書・職務経歴書提出(パソコン入力可) 送付方法:メール・本社へ郵送 |
|---|---|
| 選考方法 | 面接 面接回数2回 |
| 採用担当者から | 事業所での面接はマスク着用可。 状況に応じてリモート面接になる場合があります。 |
お問い合わせ
| 連絡先 | 〒540-0018 大阪府大阪市中央区粉川町2-9 |
|---|---|
| 電話 | 06-6765-8091 |
| FAX | 06-6765-6010 |
| 担当者 | マネジメント&アナリティクス 萩原 |
| メールアドレス(採用お問い合わせ先) | hagihara.t@d-society.com |
| ホームページ | https://www.diamond-s.co.jp/ |
現在の検索条件
- 検索条件なし
インターンシップ情報の表示について
「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。
- 個別
「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。
- 協議会
滋賀インターンシップ・キャリアデザイン推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「インターンシップ」を参照ください。
企業の認証・登録制度について
国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。



