WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 企業検索
  3. 株式会社タカシマ

株式会社タカシマ

クリップする

  • 金融・保険・不動産業
  • 専門(技術)
  • 専門(管理)
  • 専門(医療・福祉・教育、その他)
  • 事務
  • 営業・販売
  • サービス
  • 生産、その他

2023年12月11日 更新

【テレビCMでおなじみ】高島屋質店です^^

1951年創業の老舗、高島屋質店です。
お客様がお持ち込みくださったお品物を査定し、
買取や質預かりを行うお仕事です。
お買取等したお品物のメンテナンスを行い、
自社ショッピングモールで販売も行います。
過去赤字になったことがない優良企業です。
アットホームな雰囲気で残業もほとんどない(あっても1日30分以内)ので
楽しく働けると思います。
是非ご応募くださいませ。

会社概要

代表者 澤井 浩亮
本社所在地 〒520-0043
滋賀県大津市中央1丁目6番8号
設立年 1951年
資本金 1,000万円
売上高 50,000万円
従業員数 男性社員:3人 / 女性社員:2人 / パート:3人
平均勤続年数 15.0 年
  • この企業の求人を見る

採用予定

採用対象
専門
(技術)
専門
(管理)
専門
(医療・福祉・
教育、
その他)
事務 営業・販売 サービス 生産・
その他
大卒
短大卒
新卒
既卒
高卒 新卒
既卒

採用実績

  ---年2022年---年
大卒・短大卒 ---人1人(男性:0人/女性:1人)---人
高卒 ---人---人---人

「高島屋質店で大切にしたい9つの約束」というものがあります。
少し長いのでご興味のある方は是非お声がけくださいませ。

一通りの業務を覚えた後、査定士としてのスキルを積んだら
店長としてお店を仕切っていってほしいと考えています。

代表者・先輩からの声

代表取締役の澤井浩亮です。

はじめまして。
高島屋質店4代目代表の澤井 浩亮(サワイ ヒロアキ)と申します。
横浜国立大学卒業後、(株)リクルートに就職。
退社後、同業他社での修行を経て現在に至ります。
私の代になり、ITスキルを駆使した業務効率化、販売戦略の多角化等、新しいことを幅広く進めてまいりました。
お蔭様で徐々に一緒に働いていただける仲間を増やすことができましたが、まだまだ足りません。
より広く高島屋質店を多くの方に知っていただき、世の中に貢献できるよう頑張っていきたいので、是非あなたのお力を貸していただけると嬉しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。

勤務条件

初任給 大卒 220,000円
短大 220,000円
高卒 220,000円
専修 220,000円
能開 220,000円
平均年収 500 万円
賞与 年2回
勤務時間・
所定外労働時間
所定外労働時間:月平均 160時間(2023年11月)
勤務体制 交替制:なし  変形労働時間制:なし
転勤 なし
休日・休暇 完全週休2日制
休日:日祝
その他月4回シフトで休んでいただけます。年末年始・お盆休暇有
有給休暇の平均取得日数 5.0 日
通勤手当・通勤方法 通勤手当:全額支給 

自動車可
社会保険等 労災 雇用 健康 年金
労働組合 なし
入寮 不可
退職金制度 あり
育児休業取得実績 あり
介護休業取得実績 なし

選考方法

応募方法 書類選考後、面接1〜2回を想定しております。
選考方法 面接

お問い合わせ

連絡先 〒520-0043
滋賀県大津市中央1-6-8
電話 077-522-4763
FAX 077-502-2478
担当者 代表取締役 澤井 浩亮
メールアドレス(採用お問い合わせ先) info@takashimaya7.com
ホームページ https://www.takashimaya7.com/
メールアドレス info@takashimaya7.com
  • 一覧に戻る

現在の検索条件

検索条件なし

インターンシップ情報の表示について

「WORKしが」では2種類のインターンシップ情報を掲載しています。

  • 個別

「WORKしが」登録企業が独自で実施しているインターンシッププログラムです。詳細は各企業情報のページを参照いただき、記載されている各企業の窓口に直接お問い合わせください。

  • 協議会

滋賀インターンシップ推進協議会で行われるインターンシッププログラムです。詳しくは「オール滋賀 DE インターンシップ」を参照ください。

企業の認証・登録制度について

国や県において、様々な認証・登録制度が実施されています。制度の詳細や各企業の認定・登録状況は下記のリンク先を参照いただき、就職活動の参考にしてください。
※制度の詳細についてご質問等がある場合は、各制度の実施機関に直接お問い合わせください。