WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 滋賀県移住支援金・求人検索
  3. 検索結果
  4. 【株式会社山下製作所 滋賀工場】モノづくり社員/溶接、製缶、検査、出荷等本人の希望や適性等によりしっかりと育成します。

【株式会社山下製作所 滋賀工場】モノづくり社員/溶接、製缶、検査、出荷等本人の希望や適性等によりしっかりと育成します。

求人管理番号 250007-0188600430

鉄鋼構造物の製作
【材料切断】形鋼・鋼板・鋼管の鋸盤、ガス、プラズマによる切断
【組立】製作図面を基に部材の組立(溶接仮止め)
【溶接】溶接施工要領書に基づき半自動溶接(下向き)
(技量はSA−2F相当)
【仕上げ】溶接歪の修正、グラインダーによる仕上げ

最終更新日 2024-11-25
求人掲載日 2023-10-23~2024-12-30

企業 株式会社山下製作所
本社住所 〒555-0012
大阪市西淀川区御幣島二丁目12番35号
企業URL https://www.yamashita-seisaku.co.jp/

モノづくり大好き人間集合、設計から製作までワンストップ
コツコツと手作りするものから最新鋭の工作機械をオペレートして作るものまでの設計・製作を一貫して行います。

求人概要

お気に入り
雇用形態 正社員
雇用期間 <無期>
試用期間 あり
3ヶ月
学歴 高卒以上
必要な免許・資格 必須(床上操作式クレーン運転技術者・玉掛け技能者、フォークリフト運転技術者のいずれか)
年齢制限 あり
60歳
定年年齢が60歳のため
例外事由 1号(定年年齢)

就業環境・制度等

勤務地 〒527-0055
滋賀県東近江市瓜生津町341
勤務日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日
完全週休2日制(土、日、祝) 年間休日114日(2024年度) ※2025年度より、完全土日祝休み(年間休日125日)
勤務時間 8:10~17:00
休憩時間 12:10~13:00
裁量労働制 なし
休日 土曜日、日曜日、祝日
完全週休2日制(土、日、祝) 年間休日114日(2024年度) ※2025年度より、完全土日祝休み(年間休日125日)
所定労働時間 1か月168時間
残業 あり
残業平均時間月2時間
給与 月給200,000円~310,000円
研修中:月給200,000円~250,000円
賞与 前年度実績あり
昇給 前年度実績あり
毎年4月1日変更(前年度人事考課結果による)
通勤手当 あり
その他手当 時間外手当
役職手当
扶養手当
食事手当
加入保険 各種社会保険(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険)
退職金制度 あり
勤続3年以上で支給
定年 60歳
継続雇用制度、勤務延長制度、再雇用等あり
自動車通勤
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象 対象外
受動喫煙防止措置事項 室内禁煙(特定屋外喫煙場所あり、屋外に喫煙所あり)

企業情報

企業情報
企業名 株式会社山下製作所
本社所在地 〒555-0012
大阪市西淀川区御幣島二丁目12番35号
資本金 2,400万円
設立年月日 1953年05月28日

応募について

応募方法 下記まで応募書類一式をお送りください。追って、面接日時(滋賀工場にて実施)についてご連絡いたします。
応募連絡先
電話番号
06-6472-2355
応募連絡先
メールアドレス
s.somu@yamashita-seisaku.co.jp
採用担当者 総務部 採用担当
採用連絡先
電話番号
06-6472-2355
採用連絡先
メールアドレス
s.somu@yamashita-seiaku.co.jp

現在の検索条件

検索条件なし

滋賀県移住支援金について

東京23区に在住している方、または、東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給します。
詳細については、滋賀県ホームページをご確認ください。