WORKしがでは、企業の情報を登録・公開することができます。
企業と若者との出会いの場として、ぜひご利用ください。

  1. HOME
  2. 滋賀県移住支援金・求人検索
  3. 検索結果
  4. 【未経験OK!】営業職(中途)/年間休日120日以上

【未経験OK!】営業職(中途)/年間休日120日以上

求人管理番号 250007-0194300486

営業職

〇主に県内の営業で、公共工事が9割なので安定感◎
〇業務内容
・新規、既存顧客への訪問
→県外もありますが、日帰りが多いです
・施工方法の提案
・見積書、予算書、提案資料の作成など
〇会社支給:ドライブレコーダー付社用車、スマートフォン、高速・燃料・クレジットカード
〇業務支援ツール多数導入中(シャチハタクラウド、チャットワーク、メタライフ、セールスフォース)

入社後は、ジョブローテーション研修にて、現場作業員として1ヶ月(福井本社)、工事管理者として3ヶ月(関西支社)、工事に関係する仕事を経験して頂きます。
研修期間中のアパート費用は、全額会社が負担いたします。

ジョブローテーション研修終了後、建設業の営業に関する基本知識を学びつつ、上司に同行しながら営業をしていただきます。
毎月、フィードバックを行い成長へのフォロー態勢を整えていますので、ご安心ください。

最終更新日 2025-05-01
求人掲載日 2024-03-05~2025-12-31

企業 明和工業株式会社
本社住所 〒910-0826
福井県福井市上中町26-36-1
企業URL https://www.meiwakougyo.co.jp

第15回「日本でいちばん大切にしたい会社」審査委員会特別賞を受賞しました!
災害防除・災害復旧をメインとした法面工事を得意としています。 最新技術の導入(ICT)や、特殊工法による補修工事で実績を築き、本社がある福井県でトップクラスのシェアを誇るまでに成長しました。 地域住民の安心安全を守る、社会貢献性の高い仕事なので自分の仕事に誇りをもって活躍できます。 〇目玉の福利厚生〇 研修旅行と健康サポート制度の組み合わせで、合計15万円の支給!(前年度実績による) ・研修旅行 新しいことを体験し、吸収したことを仕事に活かし、人として成長してほしいという社長の想いからスタートしました。 家族や恋人、友人など…誰とどこへ行くかは社員次第です! ・健康サポート制度 心も身体も健康になることで生産性高く働いてほしいという願いのもと、社員の健康をサポートするための制度を導入しています。(ジム・検診のオプション費用負担など)

求人概要

お気に入り
職種 営業職
雇用形態 正社員
雇用期間 <無期>
試用期間 あり
期間3か月
試用期間中の労働条件 同条件
学歴 高校中退者応募可
必要な経験 不問
基本的なパソコン操作が出来ればOK
フォーマットが決まっているのでゼロから作成する必要なし!
丁寧に教えます。
必要な免許・資格 普通自動車運転免許(AT限定可) 必須
求める人材像 ・相手の立場で考え行動する
・知識と技術のアップデートに終わり無し
・楽な道より困難な道で成長する
歓迎要件 営業経験者歓迎
※未経験も歓迎!
年齢制限 あり
39歳以下
長期勤続によりキャリ形成の為
例外事由 3号 イ(キャリア形成)

就業環境・制度等

勤務地 〒520-3252
滋賀県湖南市岩根3945
勤務日 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日
勤務時間 8:30~17:30
休憩時間 12:00~13:00
裁量労働制 なし
休日 土曜日、日曜日、祝日
会社カレンダーにより年間123日 (土日祝、GW、夏期、年末年始)
所定労働時間 1か月160時間
残業 あり
残業平均時間月15時間
給与 月給283,950円~333,300円
時間外労働の有無に関わらず、30時間分の残業代として支給。超える場合は追加で支給します。
土曜、祝日出勤の場合、30時間以内は固定残業代に含まれます。
研修中:月給283,950円~333,300円
賞与 前年度実績あり
昇給 前年度実績あり
通勤手当 あり
月額上限20,000円迄
会社所有のリース車貸与
直帰直行可!
その他手当 残業手当
資格手当 5,000〜30,000円
出張手当 3,000円〜
家族手当 3,000円
加入保険 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生)
退職金制度 あり
勤続3年以上
定年 61歳
再雇用制度あり(上限65歳まで)
自動車通勤
1人1台社用車を支給しています。(ドライブレコーダー付)
福利厚生・待遇 本社(福井県)にて1か月研修(アパート代会社負担)
入社祝金制度有(3か月後に支給)
ベネフィット・ワン加入(関西支社のみ)
まちこね(福利厚生代行サービス)
合計15万円分の旅行・健康サポート制度(業績による)
明治の乳製品
ちょい食サポート(お弁当支給 1回/2週間)
社用車(ドライブレコーダー付)・スマートフォン支給
インフルエンザ予防接種
健康診断受診
副業可
公的機関からの
就業に伴う助成
なし
移住支援金対象 対象外
受動喫煙防止措置事項 室内禁煙

企業情報

企業情報
企業名 明和工業株式会社
本社所在地 〒910-0826
福井県福井市上中町26-36-1
資本金 3,000万円
設立年月日 1980年02月01日
事業内容 営業活動をスムーズに行えるよう業務支援ツールを完備しています!
・携帯電話
・社用車(ドライブレコーダー付き)
・直行・直帰OK
・高速道路ETC
その他業務支援ツール多数
工事部や総務部とも密に連携を取りながら業務を進められる協力的な社内体制も整っています◎

☆研修旅行&健康サポート制度(合わせて最大15万円支給)
※目標達成により実施

研修旅行とは?
→社員旅行ではなく、社員が行き先や内容を決められる研修旅行です。
健康サポート制度とは?
→生産性高く働くためには心も身体も健康であることが大切という考えのもと、社員の健康をサポートするための制度を導入しています。
職場の雰囲気 いろいろなタイプがいますが、年齢や社歴関係なく、社員は仲がいいです。
イベントが多いので馴染むのに時間がかかりません。
もちろんイベントは任意参加です。
また、提案が通りやすい環境なので、どんどん働きやすい環境を整えていけます。

応募について

応募方法 HP、メール、電話、ハローワークにてお待ちしております。
現場見学も随時行っております。まずはご連絡ください。
応募連絡先
電話番号
0748-72-7666
応募連絡先
メールアドレス
kansai@meiwakougyo.co.jp
採用担当者 杉本
採用連絡先
電話番号
0748-72-7666

現在の検索条件

検索条件なし

滋賀県移住支援金について

東京23区に在住している方、または、東京圏(条件不利地域を除く)から東京23区に通勤している方が、県内の対象市町に移住し、移住支援金の対象として都道府県のマッチングサイトに掲載された求人に就職した場合に、国・滋賀県・市町が共同で移住支援金を支給します。
詳細については、滋賀県ホームページをご確認ください。